2012年 07月 23日
2012年7月8日(日) 2nd Camp 2日目 僕は,前回に引き続き はっちに起こされて起床。 起きたらメガネがない。 はっち曰く 「寝るとき背中で踏んづけてたで」 とのこと。 ・・・。 発見したメガネは フレームが曲がっていた。 つくづく もう酔っぱらって寝るのはやめよう と心に誓ったのでした。 気を取り直して うにの朝んぽ。 ![]() ドッグランにも行ってみる。 ![]() ![]() 石がごつごつして 坂道になっていたので 膝の弱いうににはちょっと心配で そこそこで引き上げました。 でも,うには楽しそうだった。 サイトに戻って ![]() 朝ご飯の支度。 朝ご飯は,前回同様 ランチパックをトラメで焼き焼き。 ![]() 朝食後は,まったり。 うには,はっち専用のコットを我が物顔で独占。 ![]() ![]() ![]() ![]() はっちも諦めて共有。 ![]() どさくさに紛れて 僕もコットに侵入。 ![]() その後,すぐ隣の広場に鹿が下りてきたのを見たり ![]() テントのフライシートを干したり。 ![]() うにはおねむ。 ![]() レイトチェックアウトにしたので お昼ご飯もキャンプ場で。 今日のお昼ご飯は,焼きそば。 が,菜箸はおろか,食べる用のお箸も 忘れてきたことが発覚!! やむなく,フォークで調理。 ![]() 当然,食べるのもフォーク。 ![]() 記念撮影をして ![]() 晴天の中撤収を終え ![]() 楽しかった2nd Campもチェックアウトの時間を向かえ 帰路につきました。 ![]() 撤収の時に雨だったらどうしようかと思いましたが 何とかお天気に恵まれ 楽しい楽しいキャンプとなりました。 課題も沢山見つかり 次回以降に更なる意欲を燃やしました!! おしまい。 参加しています。 ↓↓ポチっとお願いします↓↓ ![]() にほんブログ村
by uni-camp
| 2012-07-23 16:19
| ├奥琵琶湖キャンプ場
|
アバウト
カレンダー
profile
カテゴリ
全体 日常 滋賀のキャンプ場 ├さくら家AC ├奥琵琶湖キャンプ場 ├マキノ高原キャンプ場 ├マイアミ浜オートキャンプ場 ├知内浜オートキャンプ場 ├青柳浜キャンプ場 ├D’s wood 兵庫のキャンプ場 ├南淡路シーサイドキャンプ場 三重のキャンプ場 ├伊勢志摩エバーグレイズ ├志摩オートキャンプ場 京都のキャンプ場 ├笠置キャンプ場 岐阜のキャンプ場 ├ロックフィールドいとしろ ├NAOわんこパラダイス ├NEW奥長良キャンプ場 ├ひるがの高原キャンプ場 静岡のキャンプ場 ├ふもと村 ├朝霧ジャンボリー ├ふもとっぱら ├やまぼうしオートキャンプ場 富山のキャンプ場 ├桂湖オートキャンプ場 長野のキャンプ場 ├高ソメキャンプ場 ├五光牧場オートキャンプ場 ├戸隠イースタンキャンプ場 群馬のキャンプ場 ├outside BASE 山口のキャンプ場 ├萩アクティビティパーク 香川のキャンプ場 ├国営讃岐まんのう公園 大分のキャンプ場 ├くじゅうやまなみキャンプ村 CAMP IN FES ├GO OUT ├森,道,市場 ├頂 ├TINY GARDEN 車中泊 船旅 キャンプギア ├幕 ├Furniture ├ランタン ├小物 ├衣服 ├車 トレッキングギア DIY ギアメンテ 未分類 以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||