2012年 07月 23日
2012年7月7日(土) 2nd Camp 初日。 あいにくの雨。 というか,結構な大雨。 キャンプ場につくと,僕たち以外誰もおらず。 管理人さんも 「今日は空いてますのでどこでもどうぞ。」 とのこと。 サイト選びをするのは初めてなので 右も左も分からず。 AC電源付サイトを予約したので とりあえず見つけた電源付サイトに車を止めてみる。 何か張りにくそう。 ということで,その近くに見つけた電源なしサイトに。 「こんだけ空いてたら,文句言われへんやろうし」 ということで。 1st Campでの幕の張り方に納得がいかず 研究を重ねてきた成果を示すとき。 と,意気込む僕。 ![]() まずは,タープ。 ![]() そして,テント。 ![]() はっちにも要所で手伝ってもらいながら 設営。 ![]() やはり思ったとおりには張れず。 しかし,雨の中急いで張ったんだからと 自分に言い聞かせる僕。 その後は,お昼ご飯の支度。 ![]() いつも,sakuheyさんにやってもらっている 火熾しを初めて一人で。 ![]() 手始めに焼くのはホタテ。 ![]() お供はビール。 ![]() 昼間から飲み始める飼い主を あきれ顔で見る,うに ![]() その後も焼き物は続く。 ![]() ![]() 自分には何のメリットもなく 寝始めるうに。 ![]() 鶏肉もじっくり焼いて ![]() 食後は はっちは読書。 ![]() そうこうしているうちに 辺りは少し暗くなってきた。 ![]() ランタンに灯りをともし ![]() 夕食へと突入。 ![]() お供はスパークリング。 夕食は,お取り寄せのもつ鍋。 ![]() が,灯りが足らず,何が何だか分からない。 次回までの課題を発見。 もっと明るいランタンが必要!! ![]() うにも暗さに不満げ。 そんなこんなで初日は終了。 が,僕はいつものように酔っぱらって 夕食時の記憶はほとんどなし。 いつ寝たかも記憶なし。 記憶がないので 当然面白かったことの記憶もなし。 次回までの最大の課題。 最後まで記憶がなければ,何も面白くない!! 寝るまでちゃんと記憶キープすること!! (30代になって言うことちゃうけど) というわけで,2日目へ続く。 参加しています。 ↓↓ポチっとお願いします↓↓ ![]() にほんブログ村
by uni-camp
| 2012-07-23 14:30
| ├奥琵琶湖キャンプ場
|
アバウト
カレンダー
profile
カテゴリ
全体 日常 滋賀のキャンプ場 ├さくら家AC ├奥琵琶湖キャンプ場 ├マキノ高原キャンプ場 ├マイアミ浜オートキャンプ場 ├知内浜オートキャンプ場 ├青柳浜キャンプ場 ├D’s wood 兵庫のキャンプ場 ├南淡路シーサイドキャンプ場 三重のキャンプ場 ├伊勢志摩エバーグレイズ ├志摩オートキャンプ場 京都のキャンプ場 ├笠置キャンプ場 岐阜のキャンプ場 ├ロックフィールドいとしろ ├NAOわんこパラダイス ├NEW奥長良キャンプ場 ├ひるがの高原キャンプ場 静岡のキャンプ場 ├ふもと村 ├朝霧ジャンボリー ├ふもとっぱら ├やまぼうしオートキャンプ場 富山のキャンプ場 ├桂湖オートキャンプ場 長野のキャンプ場 ├高ソメキャンプ場 ├五光牧場オートキャンプ場 ├戸隠イースタンキャンプ場 群馬のキャンプ場 ├outside BASE 山口のキャンプ場 ├萩アクティビティパーク 香川のキャンプ場 ├国営讃岐まんのう公園 大分のキャンプ場 ├くじゅうやまなみキャンプ村 CAMP IN FES ├GO OUT ├森,道,市場 ├頂 ├TINY GARDEN 車中泊 船旅 キャンプギア ├幕 ├Furniture ├ランタン ├小物 ├衣服 ├車 トレッキングギア DIY ギアメンテ 未分類 以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||